【むちうち】で後遺障害等級認定を受けるときの注意点は?

後遺障害認定, 通院治療と病院での診断

 むちうちになった場合には、痛みや痺れなどの後遺障害が残ることがあります。

 後遺障害とは、症状固定後も完治せずに残ってしまった症状のことです。
後遺障害が残ると、後遺障害慰謝料や逸失利益を請求できますが、これらの請求をするには、まずは後遺障害の等級認定を受けなければなりません。

 むちうちで後遺障害等級認定を受ける時の注意点・ポイントは、交通事故の後遺症として残った痛みや痺れなどの症状・部位と、レントゲン写真やMRI画像、その他の資料から被害者に現れると思われる症状・部位が一致しているということを証明するよう、資料を揃えるということです。

 この点、弁護士に手続きを依頼すると、むちうちでの後遺障害の認定が受けやすくなります。
 後遺障害認定請求の際には、いろいろな書類を集めて、的確に後遺障害が残ったことを証明する必要がありますが、被害者が自分で対応していると、どうしても不十分になってしまうことが多いからです。

 交通事故案件に精通した弁護士であれば、どのような証拠をどのようにして集めれば良いのかをよく知っているので、的確な証拠や資料を集めてきちんと後遺障害等級認定が受けられるように手続きをすすめてくれます。ただ、交通事故案件を取り扱った経験が少ない弁護士の場合、その点に少し不安が残ります。

後遺障害等級認定3000件以上、交通事故相談年間2500件以上という業界トップクラスの実績がある交通事故被害者側専門弁護士がコチラで無料相談を受付けています。後遺障害等級認定を受ける際は、早めにこの無料相談を受けることをおすすめします。

交通事故 弁護士|慰謝料増額、後遺障害等級獲得、弁護士無料相談-被害者のための情報サイト-