交通事故を弁護士に相談するのに良いタイミングは?

交通事故 弁護士, 示談交渉, 通院治療と病院での診断

 交通事故を弁護士に相談するタイミングはいつ頃が良いのでしょうか。

 交通事故の直後は、具体的に損害額がいくらになるのかがわかりにくいです。
 直後の状態では、いつまで通院を続けるのかもわかりませんし、どのような後遺障害が残るのかもまったくわからないからです。よって、この段階で弁護士に相談に行っても、具体的にいくらの損害賠償ができるのか、その場合どのような準備が必要になるのかなどの具体的な話がしにくいと言って相談を断る弁護士もいます。

 これに対して、通院を終えて症状固定している状態なら、損害の全体が明らかになっています。すでに通院治療を終えているので入通院慰謝料の金額の計算もできますし、具体的に後遺障害の等級が受けられそうなのか、どの等級になりそうかなどの予測も立てやすいです。症状固定のタイミングで弁護士に相談すると、損害の全体を把握しやすいので、話がすすめやすいため、このタイミングで相談を受ける弁護士は多いです。

 人身事故の場合、相手方任意保険会社との示談交渉が始まるのは、通院治療を終えてからです。通院中には、損害の全体が明らかにならないので、示談交渉を開始することができません。また、症状固定前の段階では後遺障害等級認定の請求もできません。

 しかし、本当に交通事故に強い弁護士は、後遺障害等級認定の申請にも経験から導きだしたノウハウがあり、被害者の後遺症を適切に評価した後遺障害等級を獲得するためにベストを尽くすことができます。例えば等級獲得に必要な医証をもれなく揃え、顧問医の指導の元、医学的な視点からの被害者の後遺障害の検討も行われ、被害者にとって最も有利となるように通院中からアドバイスやサポートをすることができます。

 そのため交通事故を弁護士に相談するのに良いタイミングとしては、なるべく早く相談するのが良い、ということになります(コチラから通院中でも相談に応じる交通事故に強い弁護士の無料相談が申し込めます)。

交通事故 弁護士|慰謝料増額、後遺障害等級獲得、弁護士無料相談-被害者のための情報サイト-